代表あいさつ
私たち富士見養蜂園は人々の健康のために自然を大切にし、化学物質を使用しない自然抽出方法を採用することで地球環境を守り、超臨界抽出プロポリスをはじめ、よりナチュラルな商品の提供を目標に掲げております。
皆さまの『健康で豊かな人生』にお役立ちすることで、「ありがとう」と言われる仕事を目指して参ります。
昨今、自然環境と人々のライフスタイルは大きく変化しています。地球温暖化による環境の変化、ハイスピードライフスタイル、過度なファストフード依存による栄養の偏り、労働人口の減少・少子高齢化による社会問題など、現代社会で起きている様々なアンバランスが解消されておりません。
このような状況において、いま持続的かつ循環型の社会実現に向けて、時代は多様性を共生できる歩み方へと変わろうとしています。
弊社は、幸いなことに協力各社・取引先の企業様とすべてのカスタマー様に応援していただき、自然製法を守り続けていくことのできる企業環境にあります。
長寿社会のいま、これからも自然とともに積極的に人々の健康や豊かな人生に寄り添い、より良い原料と商品を創造していきたいと考えております。
私たちについて
ポリシー
自然・真心・感謝
自然に感謝し、夢を持って、真心で仕事をする事
ミッション
人々の健康と幸せに貢献する事
ロゴに込めた思い
シンボルマークは、
左から製品(蜂の巣)、真ん中は精神(真心)、右は品質(富士山)を図形化
健康に関する高品質な製品を、真心を込めて製造することを表現しています。
ロゴタイプは、
昔ながらの伝統と近代的な技術をミックスし、製品一つ一つが手をかけたものであることを、
文字の書体(近代的)とかすれ(伝統)で表現しています。
会社概要
商号 | 株式会社富士見養蜂園 |
創業年 | 1964年(昭和39年)10月 |
設立年 | 1981年(昭和56年)11月26日 |
資本金 | 1200万円 |
所在地 | 本社・本社工場 〒353-0003 埼玉県志木市下宗岡4丁目29番17号 TEL:048-472-0123 FAX:048-472-2072 |
役員一覧 | 代表取締役 角田陽介 専務取締役 菊池生 |
事業内容 | 1.蜂産品の製造、加工及び販売 2.栄養補助食品及び原料の企画、製造及び販売 3.輸入輸出業 4.前各号に附帯する一切の業務 |
主要取引先 | ゼリア新薬工業(株) ゼリアヘルスウエイ(株) 双日(株) ナガセサンバイオ(株) イオンリテール(株) (株)S・S・I 森川健康堂(株) イワキ(株) 金剛薬品(株) (株)JTS (株)RSK サービス |
取引銀行 | 三井住友銀行 東京信用金庫 |
所属団体 | (公財)日本健康・栄養食品協会 (一社)日本プロポリス協議会 (一社)全国ローヤルゼリー公正取引協議会 (一社)埼玉県食品衛生協会 (公社)朝霞法人会 志木市商工会 |